新年度スタート!!
新年度がスタートし、新1年生を迎え総勢50名の大所帯となりました。
更に身の引き締まる思いで今年度を有意義に過ごしたいと考えています。
3年生は最後の年になるので、悔いを残さずに卒業できるよう全力でサッカー
に勉学に励んで欲しいと思います。
話は変わりますが、私事で恐縮ですが先日、昨年度を振り返って見てみると
仕事とサッカーで県外に出た日数がのべ53日ありました。自分でもびっくりな
数字でした。平均すると1週間に1日は県外に居た事になります。内訳は仕事
で31日、サッカー(ジュニア遠征、指導者研修含む)で22日。日帰りも当然
ありますが四国内に関わらず様々な所に行きました。そしてその地域の方々
とのコミュニケーションも図ることができ自分にとっては非常に充実した1年間
だったと思います。この様に子供達にもサッカーを通して色んな場所に出て、
その地域の景色や言葉、食事等そして人となりを感じながら将来に活かして
欲しい、そう願っています。先日も新2年生と行った淡路島遠征で宿泊をした
民宿の大将が子供達に別れ際に良い言葉を残してくれました。
『はい』と言う言葉、返事ひとつで150倍の力が出る。
大将は古くから相撲に関わられ地元も含め名の知れた方です。相撲では、
稽古の時もそうですが『はい』と言う心の中からの返事で気を集中させ小さい
力士でも大きい者に勝つことが出来る位のパワーが出ると言うこと。
言葉の持つ力は想像以上であることを改めて認識させられた思いでした。
これからも『はい』と言う素直な気持ちを持ち、『はい』と言う大きな返事で集
中する心を忘れずに日々取り組みたいものです。
山本